食育系の資格 ナチュラルフードコーディネーター
ナチュラルフードコーディネーターは、課題を提出することで資格取得できる食育系の資格
認定団体は、日本創芸学院。通信講座ナチュラルフード講座をインターネットから申し込むことができます。
ナチュラルフード講座は、有機野菜や無添加食材を使ってのおいしい料理、マクロビスイーツの作り方までを学ぶ資格講座です。
ナチュラルフードコーディネーターの口コミまとめ
そんな資格を受講した人の実際の声を集めてみてみました。
子供の為に健康的な料理を作りたかった
元々、有機野菜や無添加食材を使った料理が好きでした。自分の子供がアレルギー体質だったのを機に、ナチュラルフードについて調べはじめて、口コミで良かった資格のナチュラルフードコーディネーターに行きつきました。
一番よかったのは、玄米がおいしく炊けるようになった事。それまで玄米を炊いてみたことはあってもおいしくなく「健康のためには仕方ないものかも」と思っていたのが事実。ナチュラルフードコーディネーターは、野菜のおいしい選び方のほか、玄米のおいしい炊きかた、天然酵母のパンづくり、ジャム作りなどを教えてもらえました。
テキストにはレシピもたくさんあります。料理教室に通わなくても自宅で料理を学べます。資格取得のためには課題提出が必須なのですが、料理好きな人にとっては苦じゃないと思います。
私自身も、小さい子供を育てているのに自宅で料理を学べて、加えて資格も取得できて良かったです。小さい子連れで料理教室に通うのは制限もあるので、ナチュラルフードコーディネーターのテキストで学ぶのはいい方法と思います。
年齢 | 資格取得の動機 | 評価 |
---|---|---|
35歳 | 日々の食事の改善 |
将来の夢に向かってコツコツと勉強中
ナチュラルフードコーディネーターを取得する前には、食育アドバイザーを取得しました。
ママ友は自宅開業で友人に教えるパン教室などを開いています。小さい子供を育てていて、食育系の資格は試験を受けにいかなくてはいけないと思ったらムリそうだった為、在宅受験ができる食育系の資格を調べていました。食育実践プランナーや食育指導士も候補でした。
家で味噌づくりをした事もある私にとっては、ナチュラルコーディネーターは課題を提出すれば合格できるぴったりな資格でした。課題も、料理のレシピなどでした。自宅でパンを焼いたり、有機食材を使っての料理を作ったり、楽しく学べます。
年齢 | 資格取得の動機 | 評価 |
---|---|---|
40歳 | 夢はおうちカフェ開業 |
マクロビオティックからの派生でナチュラルフード資格!
一時期、マクロビオティックにハマった時期があり、ナチュラルフードコーディネーターを取得しました。食の偽装もあって、自宅で安全な食品を食べたいと思ったからです。実は習い事はすぐに飽きてしまうので心配でしたが、勉強期間は6ヶ月で、3ヶ月の延長ができるため、マイペースでゆったり勉強ができるのも良かった点
マクロビだとだしは昆布、シイタケから取り、肉だけでなく卵や乳製品を使わないこともあります。野菜も根菜類では皮まで使い、えぐみもそのままで食べることもあります。
流行した時もありましたが、料理教室で学ぼうと思うと、マクロビはそれぞれの先生が自己流。ベジタリアンでも肉を食べていて、野菜が好きなファッションベジタリアンの方もいます。
友人に革製品も使わないビーガンがいたりして、影響されてテンペや豆腐のかば焼きを食べたりしたことがきっかけではありましたが、ソフトベジタリアンな人にも、本格的なベジタリアンな人にも使ってもらえるテキストがよかったと思います。
年齢 | 資格取得の動機 | 評価 |
---|---|---|
31歳 | 自宅で安全な食品を食べたい |
食べ物本来の美味しさを再認識
ナチュラルフードコーディネーターは、動物性食品や食品添加物を使わずにできる自然食の資格
驚きだったのは、通信講座の内容に実習の教材がついてきたことです。有機JAS認証の国内産玄米、国内産しょうゆやオリーブオイル、無農薬スプラウトがついてきて、食べ比べもできます。玄米もレシピ通り炊いてみたらすごくおいしくて、調味料は素材の味がしっかりします。安い商品とは全然違います。
合格率は、課題を提出すれば合格すると聞いたので資格取得を目指す事に!
講座を受けることで、有機JASの製品や国内産の厳選されたおいしい食材を知ることができました。
年齢 | 資格取得の動機 | 評価 |
---|---|---|
38歳 | 美味しい健康的な料理の為 |
▼無料の資料請求をするなら▼
食育いろは人気の記事一覧
食育の資格一覧 |
薬膳の資格比較 |
---|---|
野菜の資格比較 |
幼児食の資格比較 |
マクロビの資格比較 |
CMで有名な食育資格 |
>>おすすめ食育の資格一覧 TOP
関連ページ
- ナチュラルフードコーディネーター
- ナチュラルフードコーディネーターの食育の資格があるのですが、資格の取得方法やかかる費用の部分・取得後に使える仕事など調べてみました!